お知らせ - お知らせ

熊本県作成の「難病患者・家族のための災害対策ハンドブック」および「緊急支援手帳」が公開されています。

熊本県において「難病患者・家族のための災害対策ハンドブック」および「難病患者のための緊急支援手帳」が作成されました。

ハンドブックおよび緊急支援手帳については、各保健所および県庁健康づくり推進課にて配布されています。

詳しくは、下記ページにアクセスしご覧下さい。
また下記のページからダウンロードすることもできます。

http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_21975.html?type=new&pg=1&nw_id=1


熊本県で「第5期熊本県障がい者計画(案)」に関する意見を募集中です。

熊本県では、障がいのある人のための施策に関する基本的な計画である「第5期熊本県障がい者計画」に基づき、障がい者施策を推進しているところです。

この計画は平成27年度から32年度までの6年間を計画期間としており、今年度は、計画がはじまって3年目となります。
 

この計画の策定以降、平成28年4月には熊本地震が発生し、災害時における障がいのある方々への支援について様々な課題が明らかになりました。

加えて、国においては、平成30年度から障害者総合支援法、障害者雇用促進法、児童福祉法等の改正法が施行されるなど、ここ数年で障がいのある方々を取り巻く環境は大きく変化しています。

これらの動きを踏まえ、平成30年3月までにこの計画の中間見直しを行うこととしています。


この中間見直しについて、県民の皆様方から広くご意見をいただくため、下記のとおり、パブリック・コメントを実施しています。


募集期間: 平成29年12月27日(水)から平成30年1月26日(金)まで(必着)

▼詳しくはコチラをご覧下さい。
http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_21845.html


12/9(土)くまもとハートウィークフォーラム 観覧者募集!!

〜 くまもとハートウィーク実行委員会より 〜

お笑いコンビ「松本ハウス」のお二人による講演会を開催します。
統合失調症当事者の加賀谷さんと、そばで支えてこられた松本さんの体験談などについて、笑いを交え、分かりやすく伝えていただきます。

オープニングセレモニーでは、合志市在住のお笑い芸人「あそどっぐ」によるお笑いライブや、田尻久富さんによるピアノ演奏が行われます。

ぜひお越しください!

日時:平成29年12月9日(土)13時開演(12時30分受付開始)
会場:熊本県庁地下大会議室(熊本市中央区水前寺6−18−1)
参加費:無料 ※ 事前申し込みが必要です。
定員:450名(※ 託児・手話通訳・要約筆記・磁気誘導ループがあります。)

くまもとハートウィークフォーラムについて詳しくはこちら

http://cyber.pref.kumamoto.jp/syougaihofuku/content/asp/info_main.asp?id=840


10月30日(月)に熊本県立美術館本館で障がいのある方々の鑑賞デーが開催されます。

10月30日(月に障がいのある方々がゆっくりと展覧会を鑑賞できるように、
熊本県立美術館の休館日を利用した鑑賞デーが開催されます。

■お問い合せ先
熊本県立美術館本館
〒860-0008
熊本市中央区二の丸2番
TEL 096−352−2111/FAX 096−326−1512
http://www.museum.pref.kumamoto.jp


団体用の利用申込書および詳しくは下の添付ファイルをご覧下さい。


また、熊本地震の影響により、熊本県立美術館本館周辺の道路では、一部、通行規制が行われています。
詳しくはこちらをご覧下さい。

http://www.museum.pref.kumamoto.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=5

添付ファイル 添付ファイル

10/15(日)NHKハートフォーラム「熊本から訴える!障害者の命を守るため いまできること」が開催されます。


〜社会福祉法人NHK厚生文化事業団よりお知らせ〜


10月15日(日)尚絅学園熊本キャンパスで開催される「NHK公開復興サポートin熊本」の一環として
NHKハートフォーラム「熊本から訴える!障害者の命を守るため いまできること」が開催されます。

障がいのある人や家族、関係者が集まって
災害時にどのように命を守るか、そのために日ごろから何をするか、
一緒に考えようというイベントです。
ボランティアと相談しながらすすめる「個人避難計画書」づくりコーナーや、
非常食をおいしく食べる「非常食クッキング」コーナーなどもあり、実践的で楽しいフォーラムです。

ハガキによる申し込みは終了していますが、
当日尚絅学園4号館学生ホール近くで、入場整理券が配布されます。
関心のある方はぜひご参加下さい。


会場:尚絅学園4号館学生ホール
(熊本市中央区九品寺2−6−78)

第1部「熊本から訴える!障害者の命を守るため いまできること」
開場 午前10時
開演 午前10時30分
終了 午後0時30分(予定)
出演 東俊裕 (被災地障害者センターくまもと事務局長)
    須藤雫 (熊本県発達障害当事者会 Little bit 共同代表理事)
    立木茂雄 (同志社大学教授)
    吉村千恵 (ヒューマンネットワーク熊本)
    橋村ももか、りか (益城町在住)
    栃原大地、ご家族 (社会福祉法人グリーンコープ 生活困窮者支援室)
    山田裕一 (発達協働センターよりみち 相談支援専門員)  ほか
※ 敬称略

第2部「非常食クッキング&避難計画書づくり」
開場 午後0時30分
開演 午後1時
終了 午後3時(予定)
出演 山脇りこ(料理家)
※ 敬称略


※ 途中参加、途中退出自由です。

詳しくは下記ホームページか添付ファイルのチラシをご覧下さい。
http://www.nhk.or.jp/ashita/kokaisapo/


会場には駐車場がありませんので公共交通機関でお越しいただくか、お近くの有料駐車場に駐車して下さい。


なお、「NHK公開復興サポートin熊本」で同時に開催される
観覧(参加)申込が必要な他のイベントは募集が終了しております。

添付ファイル 添付ファイル

くまもと障がい者芸術展が開催されます。

〜 くまもとハートウィーク実行委員会より 〜

県内の障がいのある方々が制作した絵画・書・陶芸・工芸などの作品に、
日々の活動や作品にこめた込めた思いを記したコメントを添えて展示します。


【日時】 平成29年10月3日(火)〜10月9日(月・祝)

【場所】 熊本県立美術館分館 1F 展示室1・ギャラリー
(熊本市中央区千葉城町2−18)

http://branch.museum.pref.kumamoto.jp/php/top/


詳しくはコチラ


「くまもと障がい者芸術展」出品作品募集を締切ました。

9月4日(月)をもって
平成29年度「くまもと障がい者芸術展」出品作品募集を締め切りました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。

出品を申し込まれた方には、出品許可証を9月25日(月)頃から発送します。

出品許可証を作品に貼付して、10月2日(月)(午前9時から正午まで)の搬入日に
県立美術館別館まで搬入して下さい。

※ 詳しくは 添付ファイルの実施要項 8 作品の搬入をご覧下さい。

お問い合わせ先
熊本県身体障害者福祉団体連合会
TEL:096−354−7371
FAX:096−354−4136
添付ファイル 添付ファイル

熊本県でヘルプカードの配布が始まりました!!

◆◆◆ ヘルプカードとは? ◆◆◆
内部障がいや発達障がい、難病の方など、外見からわからなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせるためのものです。


◆◆◆ どこでもらえるの? ◆◆◆
熊本県庁(障がい者支援課)や県の出先機関(下記に記載)、県内の市町村の福祉担当窓口で、無料(申請不要)で配布しています。
また、印刷用データをダウンロードし、印刷して自分で作ることもできます。


◆◆◆ どうやって使うの? ◆◆◆
市販の名札ケースに入れて首から下げたり、ストラップを使ってカバンにつけるなど、周囲から見えやすい箇所につけて携行してください。
また、カードの裏面には御自身の症状や支援して欲しいことなどを自由に書き込むことができます。


⇒ 詳しくはこちらをご覧下さい。
 
表面
表面
裏面
裏面


くまもとハートウィーク協賛イベント募集のお知らせ

くまもとハートウィーク実行委員会より

熊本県では、障がいのある人への理解を広げるために、毎年障害者週間を中心に「くまもとハートウィーク」を開催しています。
障害者週間にちなんだ関連イベントの周知を図るため、「くまもとハートウィーク協賛イベント」を募集します。

▼詳しくはコチラをご覧下さい。
http://cyber.pref.kumamoto.jp/syougaihofuku/content/asp/info_main.asp?id=958

8月28日(月)に熊本県立美術館本館で障がいのある方々の鑑賞デーが開催されます。

8月28日(月)に障がいのある方々がゆっくりと展覧会を鑑賞できるように、
熊本県立美術館の休館日を利用した鑑賞デーが開催されます。

■お問い合せ先
熊本県立美術館本館
〒860-0008
熊本市中央区二の丸2番
TEL 096−352−2111/FAX 096−326−1512
http://www.museum.pref.kumamoto.jp


団体用の利用申込書および詳しくは下の添付ファイルをご覧下さい。


また、熊本地震の影響により、熊本県立美術館本館周辺の道路では、一部、通行規制が行われています。
詳しくはこちらをご覧下さい。

http://www.museum.pref.kumamoto.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=5

添付ファイル 添付ファイル