お知らせ - お知らせ

11月19日(月)に熊本県立美術館本館で障がいのある方々の鑑賞デーが開催されます。

11月19日(月)に障がいのある方々がゆっくりと展覧会を鑑賞できるように、
熊本県立美術館の休館日を利用した鑑賞デーが開催されます。

■お問い合せ先
熊本県立美術館本館
〒860-0008
熊本市中央区二の丸2番
TEL 096−352−2111/FAX 096−326−1512
http://www.museum.pref.kumamoto.jp/


団体用の利用申込書および詳しくは下の添付ファイルをご覧下さい。


また、熊本地震の影響により、熊本県立美術館本館周辺の道路では、一部、通行規制が行われています。
詳しくはこちらをご覧下さい。

http://www.museum.pref.kumamoto.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=5

添付ファイル 添付ファイル

障がい者に対する航空旅客運賃の割引の適用範囲が拡大されます。

障がい者に対する航空旅客運賃の割引について

一部の航空運送事業者において、精神障がい者に対しても航空旅客運賃の割引制度が適用されるとともに、身体障がい者および知的障がい者に対する割引についても、障がいの程度に関わらず手帳を提示できる人全員に対して、介護者1名まで割引を適用することになりました。

詳しくは下記厚生労働省からの通知をご覧ください。

■添付ファイル
 01tsuchi.pdf・・・【通知】障害者の航空旅客運賃の割引について
 02sanko.pdf・・・【参考資料】航空旅客運賃の割引の適用拡大の概要

障がい者に対する割引運賃は、各航空運送事業者がそれぞれに設定するものであり、航空運送事業者また路線によって異なります。
また、割引の適用拡大の開始時期も異なりますので、航空券を購入する際は、各航空運送事業者にお問い合わせください。

添付ファイル 添付ファイル

「くまもと障がい者芸術展」出品作品募集を締切ました。

10月5日(金)をもって
平成30年度「くまもと障がい者芸術展」出品作品募集を締め切りました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。

出品を申し込まれた方には、出品許可証を11月5日(月)頃から発送します。

出品許可証を作品に貼付して、11月19日(月)(午前9時から正午まで)の搬入日に
県立美術館別館まで搬入して下さい。

※ 詳しくは 添付ファイル「01_h30bosyuyoukou.pdf」の「実施要項8.作品の搬入」および「02_h30cyuijikou.pdf」の「(別紙2)作品展示方法に関する注意」をご覧下さい。

お問い合わせ先
熊本県身体障害者福祉団体連合会
TEL:096−354−7371
FAX:096−354−4136
添付ファイル 添付ファイル

生の芸術ArtBrut展覧会Vol.4が開催されます。

〜 アールブリュットパートナーズ熊本より 〜

熊本県立美術館本館において生の芸術ArtBrut展覧会Vol.4を開催します。
国内外で、高い評価を受けている熊本在住の作家をはじめ、今期初登場の個性豊かな作家の作品を展示します。

【日時】 平成30年10月2日(火)〜10月14日(日)
     9:30〜17:15(入館は16:45まで) ※9日(火)は休館
【場所】 熊本県立美術館本館 文化交流室 ※入場無料
(熊本市中央区二の丸2)
 http://www.museum.pref.kumamoto.jp/

 

ArtBrut(アール・ブリュット)とは
「生の芸術」(きのげいじゅつ)という意味のフランス語。
フランスの画家ジャン・デュビュフェが提唱した概念で、正規の美術教育を受けていない人が自発的に生み出した、既存の芸術に影響を受けていない絵画や造形のことを言う。

また、展覧会終了後、アール・ブリュット移動美術館を下記日程で開催します。

【日時】 平成30年10月20日(土)・21日(日)
     9:00〜17:00
【場所】 熊本保健科学大学 キャンパステラス
(熊本市北区和泉町325)
 https://www.kumamoto-hsu.ac.jp/

【日時】 平成30年11月30日(金)〜12月2日(日)
     10:00〜17:00(最終日は13:00まで)
【場所】 天草教育会館
(天草市志柿町野添3390−12)
 http://amakyokaikan.web.fc2.com/

 



9月3日(月)に熊本県立美術館本館で障がいのある方々の鑑賞デーが開催されます。

9月3日(月)に障がいのある方々がゆっくりと展覧会を鑑賞できるように、
熊本県立美術館の休館日を利用した鑑賞デーが開催されます。

■お問い合せ先
熊本県立美術館本館
〒860-0008
熊本市中央区二の丸2番
TEL 096−352−2111/FAX 096−326−1512
http://www.museum.pref.kumamoto.jp


団体用の利用申込書および詳しくは下の添付ファイルをご覧(ダウンロード)下さい。

また、熊本地震の影響により、熊本県立美術館本館周辺の道路では、一部、通行規制が行われています。
詳しくはこちらをご覧下さい。

http://www.museum.pref.kumamoto.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=5

添付ファイル 添付ファイル

熊本県で、「ハートフルサポーター育成研修」を受講される団体を募集しています。

熊本県では、高齢者や障がい者の方等と接する機会の多い事業者の職員の方を対象に、高齢者や障がい者の方等の特性や対応方法についての研修を行い、高齢者や障がい者の方、外国人の方など誰もが外出しやすいまちづくりを推進しています。

 
ハートフルサポータとは?
熊本県では、高齢者や障がい者の方の特性や実践的な対応方法などを学んでいただいた方を「熊本県ハートフルサポーター」として認定しています。

高齢者や障がい者の方が困っているときに、ちょっとした手助けをすることで、安心して外出することができるようになります。

■お問い合わせおよび応募先

熊本県 健康福祉部 障がい者支援課 企画共生班
電話:096−333−2236
FAX:096−383−1739
E−mail:shogaishien@pref.kumamoto.lg.jp

⇒詳しくはコチラ



「くまもとハートウィーク協賛イベント」募集のお知らせ

くまもとハートウィーク実行委員会より

熊本県では、障がいのある人への理解を広げるために、毎年障害者週間を中心に「くまもとハートウィーク」を開催しています。
障害者週間にちなんだ関連イベントの周知を図るため、「くまもとハートウィーク協賛イベント」を募集します。

▼詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_12315.html?type=top

第33回障害者による書道・写真全国コンテストの作品を募集しています。

●全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)より
「第33回障害者による書道・写真全国コンテスト」の作品を募集しています。

詳しくはコチラをご覧下さい。

熊本県(熊本市を除く)における応募とりまとめは機関は「熊本県身体障害者福祉団体連合会」です。
お問い合せ、作品の応募は下記へお願いします。

社会福祉法人熊本県身体障害者福祉団体連合会
〒860−0842
熊本市中央区南千反畑町3−7 熊本県総合福祉センター内
TEL:096−354−7371/FAX:096−354−4136

申込締切:平成30年9月10日(月)

※ 熊本市在住の方の応募先は、「熊本市障がい保健福祉課」です。 
  TEL:096−328−2519

第34回くまもと車いすふれあいジョギング大会が開催されます。

熊本県障害者スポーツ・文化協会・菊陽町社会福祉協議会・熊本城東ライオンズクラブの共催で
「第34回くまもと車いすふれあいジョギング大会」が下記のとおり開催されます。
 
【開催日】
平成30年10月8日(月・祝)

【会場】
菊陽町図書館ホールおよび特別競技コース
(菊池郡菊陽町原水1438−1)

【申込締切】
平成30年9月20日(木)必着 

【お問い合わせ・申込先】
くまもと車いすふれあいジョギング大会実行委員会
(菊陽町ボランティアセンター内)
TEL:096−232−4842
FAX:096−232−8634

詳しくはコチラ



第13回熊本県障がい者オセロ大会が開催されます。

熊本県障害者スポーツ・文化協会の主催で
「第13回熊本県障がい者オセロ大会」が下記のとおり開催されます。

【開催日】
平成30年9月22日(土)

【会場】
熊本県社会福祉事業団 2階 会議室・娯楽室
(熊本市東区長嶺南2丁目3−2)

【申込受付】
平成30年8月2日(木)〜28日(火)

【お問い合わせ・申込先】
熊本県障害者スポーツ・文化協会
TEL:096−383−6553
FAX:096−383−6554

詳しくはコチラ